セルフでコテ巻き(ミディアム)

燕市吉田の美容室 バースプレイス 塚原です

今回はセルフでコテ巻きを本間さんにやってもらいました

写真 2017-07-26 13 56 29

こちらのゆるふわ巻き少しでも参考になればよいかと思います

写真 2017-07-26 13 36 24

なぜ不機嫌ぽいのか、直前に僕が何かやらかしたのか、よく分かりませんがそんな時はこちら
写真 2017-07-26 13 36 40
ジャンッ!!!
白いやつ!!!
32ミリ前後あればいいです

まずは左サイドの下側から
写真 2017-07-26 13 38 33
しっかり髪を分けとるってことが大事です
毛先から巻き込んでくるくるくるっと中間〜根本まで
写真 2017-07-26 13 38 52
こんぐらいの巻きがあれば良いです、これより強くてもよいです
終わったら上のパート
写真 2017-07-26 13 39 22
同じ様に毛先からクルクルクルっと
次は左の後ろ頭の下段
写真 2017-07-26 13 39 59

やり方同じです

次、上、同じ

写真 2017-07-26 13 40 46
次、右側サイドから同じように
写真 2017-07-26 13 41 40

別に目を瞑る必要はありませんむしろ開けてたほうが安心安全です

要は全体の毛先を挟んで内巻きに巻いてってください

その際、どこかが外ハネになってもかまいません

写真 2017-07-26 13 43 44
全体終わった図
この時「少しは笑え」のカンペでてます

ここまでで難しく感じた人はここで終わりでも大丈夫だと思います
後は崩してワックスをもみこめ
ばそれなりに見えますもんね
もう少しいける方は続きをどーぞ
写真 2017-07-26 13 47 16
顔周りひとつまみしてそこだけをリバースで巻きます
写真 2017-07-26 13 47 46
少し離れた場所を同じようにひとつまみリバース
写真 2017-07-26 13 46 36
終わったら反対側もリバース
写真 2017-07-26 13 44 25
トップの後ろ側をすくいとり毛先からくるくるっと巻き込みます

それを全部崩します
写真 2017-07-26 13 48 19
バッサバッサやってもろて結構
写真 2017-07-26 13 49 43
表面に動きがでます
写真 2017-07-26 13 43 44
毛先だけまいたやつ

比べるとボリューム加減が違いますね
思った以上に長いので一回区切って次のブログにします

☆気軽にフォローお願いします☆


スタッフのブログなど BIRTHPLACEホームページ

facebook BIRTHPLACE

instagram birthplace66(塚原拓郎)

新潟県内の美容師が美容のブログを書いてます
PrimeNumber

新潟県燕市吉田東栄町53−15ハイツブリッジ102
BIRTHPLACE(バースプレイス)
TEL 0256−78−8079
LINE 2ta9
ご予約・質問はお電話かLINEでお願い致します
写真 2016-05-26 16 13 08