朗報

本日の日中に近所で大御所が演説をしていました
写真 2017-10-12 17 45 01
安倍総理
かなりのビッグボス
予約の関係上僕は見れませんでしたが、声だけは聞こえていました
なかなかの高音でした

燕市吉田の美容室 バースプレイス 塚原です

さて、齢33にもなってきますと髪の毛、体型、ニオイとかなり色々な面で気になるところがでてきます
ほんと年々思いますが「今年は様子がおかしい、、、、」と

前はこんなじゃなかった、もっとハリがあった、あんなことやこんなことができた
など、実際はそうではなかったかもしれないけど今とは違ったイメージがわいてきます

僕なんかも特に思うところが『髪の毛のハリ』です

分け目のところからボリュームがでなくなったり、そもそもツンツンのショートなんかはとても無理と感じてきました
バリカン刈り上げなんてもってのほか、考えなくてはいけません

そんな時いつだったかのワイドショーのコーナーで
『加齢による抜け毛の原因が明らかに』
釘付けなタイトルです

抜け毛とゆうものは色々な原因ありますが、今回は『加齢』になります
なるべく簡単に説明させていただきます
写真 2017-10-12 17 45 00
赤い点・・・・毛包幹細胞(もうほうかんさいぼう)
毛を生み出す細胞を作るもの

オレンジの丸・・・・17型コラーゲン
毛包幹細胞を保護するもの

毛を作るのに必要な毛包幹細胞は歳をとっていくにつれ、細胞のDNAにダメージがたまる

毛包幹細胞を保護するタンパク質「17型コラーゲン」を自ら分解し、毛穴が縮小する

押し出されるように毛包幹細胞が毛穴の奥から皮膚の表面へ移動していく

最後は脱毛とともに毛包幹細胞はフケや垢に変化して体外へ

以上

未だマウスを使っての研究段階ですが、人間でも同じ現象がみられるとゆうことです

システムが分かったならあとは対策

毛包幹細胞が大事かと思いますが、その大事な細胞を守っている「17型コラーゲン」をいかに無くさないで保てるかってことが一番大事です

東京医科歯科大学の先生いわく
「数年以内に候補物質を探し、10年以内には実用化したい」と

10年、、、、
長いような、、、、現実的なような、、、、、

ただこういった研究が後々美容商材となって美容師が扱うものになるわけです
体内に取り込むものなのか、外側から摂取するものなのかわかりませんが、シャンプーに有効成分がはいったり頭皮用化粧水だったり色々な用途に使われるんだと思います

ワクワクが止まりません
抜け毛は止まってね

とりあえず10年後楽しみです

☆気軽にフォローお願いします☆


スタッフのブログなど BIRTHPLACEホームページ

facebook BIRTHPLACE

instagram birthplace66(塚原拓郎)

新潟県内の美容師が美容のブログを書いてます
PrimeNumber

新潟県燕市吉田東栄町53−15ハイツブリッジ102
BIRTHPLACE(バースプレイス)
TEL 0256−78−8079
LINE 2ta9
ご予約・質問はお電話かLINEでお願い致します
写真 2016-05-26 16 13 08